自動化施設づくり

【マイクラ】全自動スイカ無限製造機のつくり方!毎時1230個の最強効率

食糧難やエメラルド稼ぎ、ポーション作りなどで大活躍してくれるスイカ。

とても便利な植物ですが、毎回毎回自力で収穫していたのでは、時間と手間がかかりすぎてしまいますよね。

そこで、今回は放置できる全自動スイカ製造機のつくり方をご紹介していこうと思います。

さまざまな形がある中で、最もスペース効率が良いと思われるものをピックアップしてみました。ぜひ参考にしてくださいね。

1.18動作確認しました!

全自動スイカ製造機の概要

今回作っていくスイカ製造機ですが、概要は下の画像のようになっています。

スイカの上に、成長を感知するオブザーバーとそれに反応するピストン、上から押し出したスイカを畑の下に走らせたホッパー付きトロッコで回収していきます。

スイカを玉のまま回収するにはシルクタッチが必要になるため、このような自動機構ではスライス状態で回収することになりますが、ご容赦くださいね。

この機構で10分放置した結果、205個のスイカのスライスを収穫することができました。単純計算で、毎時1230個のアイテムをゲットすることが出来るようになります。

では続いて、全自動スイカ製造機を作っていくのに必要な材料を見ていきましょう。

製作に必要な材料

\必要な材料/

赤石パウダーx45 オブザーバーx45
ピストンx45 仮置きブロックx90
照明ブロックx1 レールx68
パワードレールx22 赤石ブロックx11
ホッパー付トロッコx1 チェストx2
ホッパーx2 土x90
水x1 ハーフブロックx1
クワx1 スイカの種x45

以上が、今回使用する材料です。

オブザーバーやレールなどを準備するのが少し大変かも知れませんが、廃坑をすでに見つけている方は、そこからレールなどを回収することで少し負担が軽減されると思います。

もしくは、これらの鉄アイテムを準備するために前もって鉄を無限に作り出してくれるアイアンゴーレムトラップなどを先に作っておくのもいいかもしれませんね。

https://zenzenzenchan.com/new-golem-farm/

全自動スイカ製造機のつくり方

では、全自動スイカ製造機のつくり方を見ていきましょう!

スイカ回収用エリアの整備をする

冒頭で少しお見せした回収機構を作るため、まずは横幅9x縦幅10x深さ2の穴を掘ってください。

正方形の形にしていないのは、この後トロッコを走らせる際に、行ったり来たりというルートではなく1周をぐるぐる回るようなルートを作りたいからです。

これには、変にトロッコが止まってしまうトラブルを防ぐ狙いがあります。

  • 横幅9x縦幅10x深さ2の穴を掘る
  • 穴は正方形じゃなくてOK

 

回収機構をつくる

次に、穴の一部(どこでもいいが、端の方だと好ましい)に、チェストとチェストに繋いだホッパーを設置します。

ホッパーは掘った穴の内側、チェストは外側になるように置いていきましょう。

後は、この穴一面に線路を引いていきます。

先ほど言ったように、線路が回収エリア内をぐるりと一周するように、画像のように線路を引いていきましょう。

途中、パワードレールとパワードレールの下に赤石ブロックを置くことで、トロッコが止まらないようにするのも忘れずに。

この時、赤石ブロックの動力がホッパーに届かないようにすることだけ注意してください。

ホッパーに動力が伝わってしまうと、アイテムを吸い込んだり吐き出したりするのをストップしてしまいアイテムがチェストに送られなくなってしまいます。

先ほどチェストとホッパーを端の方に置くのが好ましいと言ったのは、ここでパワードレールを中心あたりに置きやすくするためでした。

色々言っていますが、端的に言えばパワードレールと回収用ホッパー&チェストは離して設置してね、ということです。簡単ですね。笑

  • 回収用ホッパーは穴の内側、チェストは外側
  • 線路はエリア内をぐるりと1周させる
  • 回収用ホッパーに赤石の動力を送らないよう注意

 

スイカ栽培畑をつくる

回収機構が出来たら、機構の真上に畑を作っていきます。

線路全てを覆うように、掘った穴の2段目に土ブロックを置いていきましょう。同時に、ホッパー付トロッコも走らせておいてください。

覆い終わると、下の画像のようになります。エリアが分かりやすいように金ブロックで囲ってありますが、実際には使用しなくて大丈夫です。

次に、畑の中央辺りに水を設置するための穴を1つ開けてください。

この穴に下付きハーフを設置し、土ブロックにポイントを当てつつ水を入れてください。

こでハーフブロックにポイントを当てつつ水を流してしまうと下に水が流れ出てしまい、せっかく設置したレールが全て流れてしまうので気を付けましょう。

スイカは近くに水源がなくても栽培させることができますが、水がある場合とない場合とでは、成長速度や実をつける確率が異なります。

効率よく栽培するために水は設置した方がいいということだけ覚えておきましょう。

 

次は、明るさを確保するために、水の上に適当な光源ブロック(グロウストーンやシーランタンがおすすめ)を設置してください。

最後に、スイカの種をチェス盤のような模様で植えていきます。

こうしておくと、どの方向にスイカが実っても他の芽を壊すことがありません。

ちなみに、レールの関係で正方形にしなかった畑の4辺のうちの1辺には水が届かず、水源のない耕地になります。(上の画像では左端の1列)

ここだけ他の芽に比べると成長速度が遅くなりますが、スペースを無駄にしないために畑として利用しています。

  • トロッコの上を土で満たす
  • 水が線路に流れないようハーフブロックの上に水
  • 光源ブロックは水の上
  • スイカの種はチェス盤のように植える
  • スイカは水なしでも育つが、水があった方が成長速度が早い

 

スイカ収穫用ピストンを設置する

次は、成長したスイカを収穫してくれる機構を作っていきます。

まずは、回収用ピストンを設置しやすくするため、畑の上3段目を仮置きブロック(画像では土ブロック)で満たしていってください。

次に、スイカの芽が無い場所全てに、下向きピストンを設置していきます。

敷き詰め終わるとこんな感じに↓なっているはずです。

ピストンは、シフトを押し自分の身長を低めにしつつ、真上を狙うように設置していくとやりやすいですよ。

仮置きブロックはここで用済みですので、全部撤去してください。

  • 仮置きブロックを畑の上3段目
  • ピストンを芽の無い場所全部に
  • シフトを押しながらやるとやりやすい

 

芽の成長を感知しピストンを動かすオブザーバーを設置する

最後、スイカの成長を感知してピストンを動作させるためのオブザーバーを置いていきます。

ピストンはスイカの芽の無い場所に置きましたが、今度はスイカの芽のある場所をオブザーバーで埋めていきましょう。

画像のように、オブザーバーがスイカの芽をがん見していればOKです。

オブザーバーは、設置したピストンの上に乗りピストンの木部分をポイントしながら設置するとやりやすいですよ。

オブザーバーを設置し終わると、何とも重厚感のある施設が仕上がります。

ついに最後の工程まできました!

全てのオブザーバーの上に、レッドストーンパウダーを置いていきましょう。

これで、全ての工程が終了!スイカが成長しきり実をつけるようになれば、後は自動で収穫、回収までしてくれるようになりました。

  • オブザーバーに芽を監視させる
  • ピストン上から設置すると簡単
  • 赤石パウダーを全オブザーバー上

 

収穫したスイカの使い道

ここまでして大量に入手できるようになったスイカですが、一体何に使えるのか?スイカの使い道を今一度確認してみましょう。

交易に使う

スイカは、農民をレベルアップさせると現れる交易品の中でも、たった数個でエメラルドに交換できる効率的なアイテムです。

ニンジンやジャガイモを10個以上用意しないとエメラルドが得られないことを考えれば、どれだけ便利か分かりますよね。

恐らくほとんどの方は、交易目当てでスイカを栽培することになると思います。

ポーションの材料にする

2つ目の使い道は、きらめくスイカとしてポーションの材料にする方法です。

  • 奇妙なポーション+きらめくスイカで治癒のポーション
  • 水入り瓶+きらめくスイカでありふれたポーション

の2種を作ることができます。

治癒のポーションは、ウィザーやエンダードラゴン討伐に役立つこともあると思うので、ある程度のスイカをポーション用に保存しておくといいでしょう。

また、自動ポーション施設の作り方も解説してるので気になる方はどうぞ。

材料入れてスイッチ押すだけ!マイクラ自動ポーション醸造台のつくり方長時間水中に潜るときにあると便利な水中呼吸のポーション。 はたまた、マグマダイブでの全ロスを避けるために必要な耐火のポーション。 そ...

装飾に使う

スイカを玉の状態で、ストライプ柄の装飾として使うこともできます。ちょっとして部屋の壁や南国風の街などに使えるかもしれませんね。

食料にする

他には、食料にして食べるという使い道も。回復量はあまり多くないのでおすすめはできませんが、臨時の時には食料として使えます。

ちなみに、きらめくスイカは食べられません。

コンポスターに入れて堆肥に

スイカができ過ぎてしまってもはや使い道がない…そんなときは全部コンポスターに入れ、骨粉の材料にしてしまいましょう。

チリも積もればなんとやら。無限に製造されるスイカが骨粉になれば、今後骨粉が足りないと困ることもなくなることでしょう。

全自動スイカ製造機 まとめ

スイカ無限製造機のつくり方や、スイカの使い道など参考になりましたでしょうか。

最近では、ブランチマイニングをしなくても交易だけで色々な材料を揃えられるようになりましたが、そこで枯渇し始めるのがエメラルドですよね。

スイカの玉はたった数個でエメラルドと交換できる便利なアイテムなので、ぜひお小遣い稼ぎのために自動で栽培してみてくださいね。

\関連記事もぜひ/

【マイクラ】便利すぎる自動化施設まとめ!作物・レール・ピグリン交易も全部自動化ある程度マイクラを遊んできた方なら誰しもが抱く”自動化したい…”という思い。 自分がこの作業をしている間に勝手にあの作物を収穫して...
マイクラするなら絶対作りたい!最新版モンスタートラップまとめ冒険で見つけた新アイテムや、ブランチマイニングで手に入れた鉱石、いつもせっせと働く村人… マイクラ生活をもっと豊かにしてくれるものは上...