モンスタートラップ

【マイクラ1.19超絶経験値エンダーマントラップのつくり方】たった1分で30レベルに

2022年6月24日追記|1.19動作確認しました!

マイクラ界で最も経験値を稼ぐことができるトラップの1つ、エンダーマントラップ。

プレイ中盤から、きっとほとんどのプレイヤーが作りたい!と願うものの1つですよね。

奈落での全ロスの危険を伴ってでも、余りあるほどの経験値…

今日はそんなエンダーマントラップの中でも、現状最大効率と言われているものの作り方をご紹介しようと思います。

何だか難しそうに聞こえますが、そんなことは全然ありません。初心者でもできるシンプルなデザイン&低コストなエンダーマントラップ、ぜひこれから作っていきましょう。

当ページの解説画像の中で、葉ブロックを間違って草ブロックと表示してしまっていますが、本当は葉ブロックです。訂正してお詫びいたします。

エンダーマントラップに必要な材料

まずは、必要な材料を一覧でご紹介します。

今回のトラップで大量に必要になるのが、葉ブロックです。

その他のブロックは、1スタックずつあれば事足ります。

待機所の大きさにもよりますが、そこまで大きくするつもりがないのであれば、画像くらいのブロック数を用意しておけば大丈夫です。

また、ホッパーとチェスト、カーペットは、エンダーマンがドロップするエンダーパールを収納するための回収設備用となります。

エンダーパールを貯めておく気がない方は、これらは用意しなくてかまいません。

シンプルなエンダーマントラップの作り方

では、これからエンダーマントラップの製作手順を確認していきましょう。

手順①可能な限り、奈落付近まで降りていく

今回のエンダーマントラップは、奈落近くで作ることが効率UPのために非常に重要なので、水流を使い奈落ギリギリまでブロックを置いていくことから始めます。

F3+Gキーでチャンクを表示したあと、チャンクの端から9マス目のブロックに水を流し、その水流で下に降りながら、ブロックを置いていきます。

が。初めてこの作業をする方は、おそらくここで何度も奈落ダイブを経験することになると思います(筆者然り)。

ですので、ダイヤ装備など大切なものは極力持たずに作業するか、エリトラを装備するかして、全ロスしない対策をしておきましょう。

最下層に近づくと、水流がストップしているのが見えてきます。十分に気を付けながら、可能であればY=1まで下がりましょう。

先ほども言いましたが、奈落に近い方が、トラップの効率がアップするからです。

  1. チャンクの端から9マス目に水を垂らし、下に降りていく
  2. 可能な限り、奈落ギリギリまで下がる
  3. 貴重品は持たず、最低限の荷物だけ持って作業する

この作業は、今トラップ最初にして最難関の製作工程。これができてしまえば、あとは単調作業ばかりです。頑張りましょう!

手順②はしごを設置し、128ブロック以上離れる

奈落近くまで降りることができたら、水を回収、行き来がしやすいようにはしごを設置しましょう。

はしご周辺に簡単な足場を作ったら、今度は葉ブロックを使いエンド本島から128ブロック以上離れてください。

道中に葉ブロックを使うのは、エンダーマンが道中にスポーンするのを防ぐため。またワープ脱走を防ぐためでもあります。

  1. 水を回収、はしごを設置
  2. 葉ブロックで128ブロック以上、エンド本島から離れる

 

手順③待機所をつくる

128ブロック以上離れることができたら、再びF3+Gキーでチャンク表示を行ってください。

そしたら画像のように、自分がいるチャンク側に3ブロック、次のチャンクに4ブロックがくるようチャンクを挟み、7x5の待機所を作ります。

画像のホッパーとチェストは、エンダーパールをためたい方だけ設置します。

ホッパーを設置するときは、経験値がホッパーのくぼみに入ってしまわないよう、カーペットを引いておくのがベストです。

エンダーパールが要らない方は、ホッパーもチェストもカーペットも設置する必要はありません。

 

次に、エンダーマンを溜めておくエリアを高さ2ブロックで囲みます。ブロックはなんでもいいのですが、ガラスだと、中の様子が分かりやすいのでおすすめです。

正面は、下の画像のように上付きハーフブロックで塞いでおきましょう。

  1. チャンクを挟んで待機所を作る
  2. ホッパー&チェストはお好みで

 

手順④通路をつくる

ここから、エンダーマンが走ってくる通路を作っていきます。

待機所の後ろから、3ブロックの幅で11ブロック先まで伸ばし、さらに9ブロックの幅の列を1列、葉ブロックで作ります。

ここまでで、きれいにチャンク内に収まっていれば完璧です。

  1. 通路は葉ブロックで
  2. チャンク内にきれいに収まればOK

 

手順⑤湧き層をつくる

湧き層は、通路の次のチャンク内に作ります。

画像を見た方が分かりやすいと思いますが、先ほどの通路を中心にした16×17の葉ブロックのエリア、その中心に通常のブロックで6x7のエリアを作ってください。

完成形は、湧き層の葉ブロック縦1列だけは隣のチャンクにはみ出しますがそのほかは全て同チャンク内に収まるような造りになっているはずです。

そしたら、通路の最後に作った9ブロックの1列の左右3ブロックに、高さ2ブロックの壁を作ってください。

  1. 湧き層は6x7、通路の次のチャンクの中心に
  2. その周りに16×17の葉ブロック
  3. 通路の最後の列左右3ブロックに2ブロックの高さの壁

 

手順⑥エンダーマンを溜め場に誘導する

湧き層はすでに完成したので、今度は、スポーンしたエンダーマンを待機所の溜め場に誘導する経路を作っていきます。

そのために、画像のように溜め場の壁より1ブロック高くなるように、階段状に葉ブロックを置いてください。

そのまま、エンダーマン溜め場のガラスの上にも、蓋をするように葉ブロックを設置します。

自分の待機所の上にも、エンダーマンがワープしてこないよう葉ブロックを設置してください。

また、これからエンダーマイトを出現させますが、事故防止のため、湧き層の湧きつぶしもしておくといいでしょう。

  1. 葉ブロックで階段を作り、エンダーマンが溜め場に落ちるようにする
  2. 自分の待機所の上にも葉ブロックを置き、ワープを阻止
  3. 事故防止の湧きつぶし

 

手順⑦トラップドアを設置し、開く

次に、今置いたばかりの葉ブロックにくっ付けるようにしてトラップドアを置いていきます。

設置後は、エンダーマンがきちんと落下できるように全て開けておきましょう。

  1. トラップドアを、葉ブロックに設置
  2. 全て開けておく

 

手順⑧エンダーマイトを出現させる

では、ここからエンダーマイトを出現させていきます。今回のトラップ作りでの最後の仕事です。

エンダーマイトの捕まえ方は、下の画像に簡単にまとめました。

では、エンダーマイトを捕まえておく場所から作っていきましょう。

下の画像のように、湧き層から見て、エンダーマン溜め場の奥側に通常のブロック(画像では閃緑岩)を3つ設置してください。

閃緑岩囲むように、2ブロックの高さの囲いを葉ブロックで作っていきます。画像では、分かりやすいようダイヤモンドブロックで作ってある部分のことです。

次に、閃緑岩の上に線路を引きます。

そうしたら、線路に向かってエンダーパールを投げていきます。20個ほど投げれば、そのうちの1つからエンダーマイトが出現するはずです。

無事エンダーマイトが出現したら、デスポーンしないよう名前を付けましょう。そのあとでトロッコに乗せ、中心まで移動させます。

その後、余った部分は葉ブロックで覆えば、エンダーマンをスポーンさせる準備は完了です。

またこの作業中、エンダーマイトがプレイヤーを攻撃してくることが予想されます。

このとき自分の装備に棘の鎧エンチャントが付いていると、エンダーマイトを攻撃して殺してしまう可能性が。普段、棘の鎧付きのエンチャント装備を着ている方は、あらかじめ脱いでおきましょう。

  1. エンダーマイトを出現させる
  2. 名前を付けた後、トロッコに
  3. 棘の鎧装備は脱いでおく
  4. エンダーパールを扱う時の自分の残り体力に注意!

 

最後に松明を撤去して…完成!

トラップ製作の効率を上げるためにあるといいもの

ここまでエンダーマントラップの作り方について解説してきましたが、ここからは、エンダーマントラップ製作の効率を上げるために、持っておくと便利なもの、についてご紹介していきます。

エリトラ&ロケット花火

 

 

まずは、エリトラ&ロケット花火。

エンドでの作業は、常に奈落ダイブの危険が伴います。

貴重なダイヤモンド装備やツールを失くさなくて済むように、落下後すぐに飛び上がって戻ってくることのできるエリトラとロケット花火は非常に重宝するアイテムです。余裕があるならぜひ利用しましょう。

ただし、今回のエンダーマントラップは奈落ギリギリ(Y=1)近くで作業することが多くなっています。Y値が高い場所での作業と違って、落下後すぐに飛び上がって来れなければエリトラもろとも全ロスしかねません。

エリトラの扱いに慣れてない方は、注意してくださいね。

エンチャント付きダイヤの剣

次は、完成したエンダーマントラップで効率よくエンダーマンを倒していくために必要なアイテムです。

それは、エンチャント付のダイヤの剣。

  1. 範囲攻撃III
  2. ダメージ増加V
  3. 修繕

の3つが付いていればベストです。

最後の「修繕」に関しては任意ですが、付けておけば、経験値を稼いでいるだけで剣も勝手に耐久値を回復してくれるので、より便利になりますよ。

今回のトラップの参考動画

では最後に、今回のトラップ作りの参考にした動画をご紹介します。>>参考動画はこちらから

当サイトの解説で分かりづらかった場合は、ぜひご覧になってみてください。

おわりに

エンダーマントラップ製作、お疲れさまでした。

エンダーマントラップを作ることで、スポナーで作る経験値トラップや、天空トラップよりも圧倒的な効率で経験値を稼ぐことができるようになります。

待機所近くにエンチャント施設を作ったりして、効率的に、快適に、ばんばんエンチャントをして快適なマイクラライフをお過ごしください。

\関連記事もぜひ/

【マイクラ】便利すぎる自動化施設まとめ!作物・レール・ピグリン交易も全部自動化ある程度マイクラを遊んできた方なら誰しもが抱く”自動化したい…”という思い。 自分がこの作業をしている間に勝手にあの作物を収穫して...
マイクラするなら絶対作りたい!最新版モンスタートラップまとめ冒険で見つけた新アイテムや、ブランチマイニングで手に入れた鉱石、いつもせっせと働く村人… マイクラ生活をもっと豊かにしてくれるものは上...