1.16のアップデートより追加されたピグリン要塞。
ここは、煌めくブラックストーンというピグリン要塞限定のアイテムが生成されることに加え、ピグリンブルートという新MOBに出会えるという、マインクラフターにとってはロマンあふれる場所となっています。
しかしこのピグリン要塞、あまり生成されないので、探し出すのが大変なのです。
ということで、現在プレイ中のサバイバルワールドで既に7つのピグリン要塞を攻略してきた筆者が、どのように探せば効率的に見つかるのか、どのようなアイテムを用意すればいいか、そこで得られるアイテムなどを詳しく解説していこうと思います。
今回のテクニックを利用してピグリン要塞を荒らしまわり、
- 煌めくブラックストーン(ピグリン要塞限定アイテム)
- 金ブロック
- 泣く黒曜石
- ネザライトインゴット
など貴重なアイテムをたくさんゲットしてみましょう!
ピグリン要塞(砦の遺跡)の探し方
では、『どのようにピグリン要塞を探すのが効率的か』という事から確認していきましょう。
広いマグマだまりを中心に探す【おすすめ】
最もオススメでかつ効果的な探し方は、広いマグマだまりに沿って探す方法です。マグマだまりの広がる場所では
- 視界が開けていること
- 要塞とネザーの景色の見分けがつきやすいこと
- 筆者の経験則で、内陸深くに要塞があることは稀なこと
から、ピグリン要塞を見つけやすくなっているからです。
マグマだまりにピグリン要塞を生成することで『プレイヤーはピグリンたちに追われて逃げ場をなくし、マグマにドボンで全ロス』というのを開発陣は狙っていると思われます(個人的考察)。
ちなみに、ピグリン要塞はネザー要塞のようにX・Z軸にそって生成させるという規則性はありませんので、マグマだまりを見つけたら、周囲を1周するような形で自由に探し回った方がいいでしょう。
マグマすれすれを飛んで探す
続いて有効な方法として、マグマすれすれを飛びながら探すというものになります。
大切なことですが、ピグリン要塞はネザー要塞と同様で、空中に独立して生成されることはありません。つまり、要塞の柱や壁は必ず地面に接しているということになります。
マグマすれすれを飛んで探すのは、そのような地面(マグマ)に接している建造物を見つけるため。さらにマグマ周辺は、高低差がないためにエリトラで飛びやすいのも特徴です。
マグマに突き刺さっている柱などを目印に、ピグリン要塞を探してみてください。
コマンドで探す
それでも見つからない場合は、コマンドを使って探してみましょう。コマンドを使用するためには、ワールド設定が
- クリエイティブモード
- サバイバルモードでチートがON
のどちらかに設定されている必要があります。この条件を満たしている方は、以下のコマンドを使ってみてください。
プレイヤーがいる位置から一番近い場所のピグリン要塞の場所を知ることが出来ますよ。その他の詳しいコマンドはこちらを参考にしてください。
要塞探しに絶対に必要なもの
続いて、ピグリン要塞探しにあると便利なものを見ていきましょう。
エリトラ
大本命のエリトラ。これは、誰もが知る必須級のアイテムですね。
ピグリン要塞の生成自体が少ない上に、探し出すためには、以前のような”安全な”ネザーではなく多くの敵や玄武岩デルタなどの歩きにくい場所を超えて移動をしなければなりません。
全ロスのリスクを減らすため、快適性を上げるため、ぜひともエリトラは先に入手しておきましょう。
耐火のポーション
次に持っておきたいアイテムは耐火のポーションです。
マグマに落下しようとも、ブレイズの攻撃を受けようとも、燃焼ダメージを一切受けなくなるネザーでの超絶便利アイテムです。
常に効果を発揮させておく必要はありませんが、万が一マグマに落下したときなどの保険として、1つは持っておくことをお勧めします。
暗視のポーション
ネザーの暗闇と相まって見つけづらいピグリン要塞を目立たせ、見落としを防いでくれる暗視のポーションもぜひ持って行きましょう。
ピグリン要塞はブラックストーン系で構成されているので真っ黒に見えてしまい、正直、影と見分けが付きづらいです。
暗視のポーションを使って視界を明るくし、ブラックストーンとのコントラストをあげることでピグリン要塞の見落としを防ぐことができます。
金装備
最後に金装備です。ピグリン要塞を探している最中であれば、ぜひとも金装備は付けておきましょう。勿論、ピグリンの敵対化による無駄な戦闘を避けるためです。
ピグリン要塞を見つけて中に入ったあとは、個人的にはダイヤかネザライト装備に切り替えることをお勧めします。
全員に敵対されたとしても、がっちり装備を固めていく方が死ぬ確率を減らせるからです。
ピグリン要塞(砦の要塞)が生成される場所は4つ
続いてピグリン要塞が生成されるバイオームについてですが、その種類は4つ。
- 深紅の森
- 歪んだ森
- ソウルサンドの谷
- ネザーの荒地
1.16より追加された新バイオームには『玄武岩デルタ』もありますが、ピグリン要塞は玄武岩デルタには生成されませんので注意しましょう。
以下、各バイオームでの注意点などをまとめています。
深紅の森
主なスポーンMOB |
|
---|---|
危険度 |
深紅の森はホグリンがスポーンするため、ネザー内でも非常に危険なバイオームの1つとなっています。
ピグリン要塞を深紅の森の中で見つけたら、ホグリンが入って来れない『安全地帯』を必ず作っておきましょう。リスポーンアンカーなどを設置しておくとより安心です。
歪んだ森
主なスポーンMOB |
|
---|---|
危険度 |
歪んだ森にピグリン要塞を見つけられたらラッキー!ここにスポーンする敵対MOBはエンダーマンのみなため、目を合わせさえしなければネザー内で最も安全なバイオームになります。
要塞攻略で危機に陥った時には要塞の外まで逃げ帰ればいいだけなので、このバイオームで見つけたピグリン要塞はぜひとも攻略しておきましょう。
ソウルサンドの谷
主なスポーンMOB |
|
---|---|
危険度 |
ソウルサンドの谷に生成されるピグリン要塞の厄介な点は、要塞内にもスケルトンがスポーンするということでしょう。
金装備を付けることでピグリンからはある程度身を守れますが、スケルトンだけは常に敵対してくるので周辺の安全確保は怠らないようにしてください。
スケルトンの矢に射抜かれてマグマに落下、なんてことも起り得ます。
ネザーの荒地
主なスポーンMOB |
|
---|---|
危険度 |
最後はネザーの荒地です。このバイオームでピグリン要塞を見つけた際には、周囲のゾンビピグリンへの誤攻撃に注意しましょう。
ネザーの荒地では他のバイオーム以上にゾンビピグリンの数が多いため、間違って攻撃すると大変なことになってしまいます。
以前より存在する『慣れ親しんだネザー』ではありますが、ピグリン要塞自体が危険なため油断は禁物です。
ピグリンの要塞(砦の遺跡)で入手できるお宝
ピグリン要塞にはいくつかの形状があり、それぞれの要塞で入手できるアイテムに若干の差がありますが、基本的には下の画像のアイテムがランダムで出現します。
要塞によっては下記のアイテムのほかに『玄武岩・生豚・きのこ』などが入っていることもあるそうですが、お宝かどうか微妙なラインなのでここでは割愛しますね。笑
主なお宝一覧
金ブロック | クオーツブロック |
鉄ブロック | ブラックストーン |
黒曜石 | 煌めくブラックストーン |
グロウストーン | 古代の残骸 |
泣く黒曜石 | ロードストーン |
骨ブロック | ネザライトインゴット |
金インゴット | 鉄インゴット |
金塊 | 鉄塊 |
古代の欠片 | バナー |
レコード | エンチャント本 |
皮 | クロスボウ |
マグマクリーム | チェーン |
ネザークオーツ | 焼き豚 |
糸 | 矢 |
光の矢 | 金ツール |
金装備 | ダイヤツール |
ピグリンの要塞(砦の遺跡)で達成できる進捗
最後、ピグリン要塞で達成できる進捗についてです。進捗コレクターには、これも欠かせない要素になりますね。
兵どもが夢の跡 Those Were the Days
ピグリン要塞の中に入ると達成できます。
ブタ戦争 War Pigs
要塞の中の宝箱チェストを置けることで達成できます。
おわりに
ピグリン要塞の探し方や詳細について解説いたしましたが参考になりましたか?
煌めくブラックストーン欲しさに7つもピグリン要塞を探し回った筆者の意見や経験がお役に立てれば幸いです。
ほかにもネザー関連記事をUPしてますので、気になる方は見てみて下さいね。